有料老人ホームで働く介護職員がやりがいを感じるときというのは、利用者やその家族に感謝されたとき、という声が多いです。介護職は体力的にも身体的にも負担がかかりやすいと言われていますが、感謝の言葉をかけてもらうと疲れが一気に吹き飛ぶような気になるのかもしれません。また、これからの仕事への活力も生まれてくるでしょう。利用者やその家族に頼られたときに「もっと良いサービスを提供したい」と思い、介護の質が上がることも珍しくありません。これは正のスパイラルと言えます。
人に感謝されると、社会に貢献しているという実感を持ちつつ働くことができます。そして、社会における存在意義を証明しているともいえるでしょう。また、人と心が通じ合うということは、人間にとって大きな喜びと言えるのかもしれません。
中には、特に感謝の声をもらわなくても、利用者やその家族の生活の質が向上していることを感じたときにやりがいを感じる人もいます。できなくなっていた生活動作ができるようになったときや、笑顔が戻ってきたときなど、良い状態に変わっていく変化を見られるのは介護職員の喜びの一つです。
加えて、責任ある仕事を任されている人や、自分しかできない仕事がある人なども、やりがいを感じているようです。周りから自分の仕事が評価されていることを実感できた際に、充実感が得られるのでしょう。もし、現状でやりがいを感じられずにいるのであれば、小さな喜びを意識して働くと、やりがいが見つかるかもしれません。